BLOG

まわりについて
2019.09.09
ハナから謝ってくるのは押しつけでしかない
ハナから謝ってくるのは押しつけでしかない

まわりについて
2019.06.20
反抗期はどこから生まれるのか?子供も、社会人も、恋人も
反抗期はどこから生まれるのか?子供も、社会人も、恋人も

まわりについて
2019.06.06
生きた知識と役に立たない知識の【生きた】は何か?
生きた知識と役に立たない知識の【生きた】は何か?

まわりについて
2019.05.09
ネガティブは強いから、他人からもらうな!
ネガティブは強いから、他人からもらうな!

まわりについて
2019.02.11
バイトテロもハロウィンも、ネオロスジェネからの反骨。非常識にイラつくな
バイトテロもハロウィンも、ネオロスジェネからの反骨。非常識にイラつくな

まわりについて
2019.02.08
どこまでが虐待なんでしょう? 「しつけ」と「虐待」の境目が見えないのが入り口
どこまでが虐待なんでしょう? 「しつけ」と「虐待」の境目が見えないのが入り口

まわりについて
2019.02.06
ホッパー民という、新しい人種の増加とネット
ホッパー民という、新しい人種の増加とネット

まわりについて
2019.01.31
ネットアンチとは? あなたの、Blog・SNS・Twitter・FBなどを嫌う人の考えやディスること
ネットアンチとは? あなたの、Blog・SNS・Twitter・FBなどを嫌う人の考えやディスること

まわりについて
2019.01.13
最近の責任感について・・ポジティブに
最近の責任感について・・ポジティブに

まわりについて
2018.12.21
人に疲れる・そりが合わない人がいる
人に疲れる・そりが合わない人がいる

まわりについて
2018.12.08
裏切りはなぜ起こるのか・心理
裏切りはなぜ起こるのか・心理

まわりについて
2018.11.23
可能性は自分にある!まわりに合わせると個性が埋もれます。
可能性は自分にある!まわりに合わせると個性が埋もれます。

まわりについて
2018.11.18
人の嫌がることができる人って、ヒマなんだよ
人の嫌がることができる人って、ヒマなんだよ

まわりについて
2018.11.16
他の人と比較・競争しても、そこには疲労感しかでない
他の人と比較・競争しても、そこには疲労感しかでない

まわりについて
2018.11.05
自分から考えて動いてもらわないと困る「やるやらない問題」
自分から考えて動いてもらわないと困る「やるやらない問題」